平成30年12月1日 みすゞ保育園は創立70周年となります。
昭和17年5月浄土宗圓究寺境内地で、木造平屋の戦時託児所として、保育事業を開始しました。
昭和20年9月終戦後、善隣会館(遊戯室)に外務省引き揚げ援護局職員が駐在しました。
その記念として、外務省から圓究寺本堂用のろうそく立て・線香立てを寄贈していただきました。
昭和22年「児童福祉法」施行により、昭和23年12月1日、本園は児童福祉施設(保育所)として認可を受けました。
保育所名は、「仙崎善隣保育園」です。みなさまのお力添えを賜り、おかげさまで70周年を迎えることができました。
厚くお礼申し上げます。
「園のご案内」をご覧ください。