子育て支援センターみすゞ

  • ホーム  > 
  • 子育て支援センターみすゞ
 

センター行事カレンダー

センター行事カレンダー
前月 2025年07月 翌月
フォーム
   
1
2
3
4
  • ベビーマッサージ
5
6
7
  • フォトっちゃお!
8
  • 身体測定
9
10
11
12
13
14
  • ガラスポーセラーツ
15
  • 親子クッキング
16
17
  • キウイを使った栄養相談会
18
19
20
21
  • 祝日休館
22
  • おもちゃ作り
23
24
25
26
27
28
29
  • お誕生日会
30
31
   
 

子育て支援センターみすゞの様子

子育て支援センターみすゞの様子
フォーム
 
親子の防災 #3
2025-01-17
新聞紙を利用して、スリッパを作りました
靴の代わりに十分なりますyes
 
親子の防災 #4
2025-01-17
協力し合いながら作りました
実際に履いてみると、底の厚みもあり温かくて、履きやすいことにびっくり!!
 
親子の防災 #5
2025-01-17
牛乳パックを利用して、お皿・スプーンを作りました
サランラップを敷いて使えば、何度でも使用できますね
また停電時に部屋を明るくするために、懐中電灯の上にペットボトルの水を置くと、光が拡散されて明るくなります
 
アイデア次第でいろいろできますね
備えあれば憂いなし
 
1月 身体測定 #1
2025-01-14
 月に一度の身体測定でした。体重計に乗るのも慣れて楽々計れるようになりましたね
 
1月 身体測定 #2
2025-01-14
 身体測定のあとは、音楽に合わせて「おおきくなーれ」と体をなでなでしました 
 
お正月あそび
2025-01-06
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いしますsmiley
今日からセンターでは、お正月あそびを始めました
まずは絵合わせカルタに挑戦
みんな見つけるのが早い
 
お正月あそび #2
2025-01-06
獅子も遊びに来ましたよsmiley
昔からお正月やお祭りなどのおめでたい時には、獅子舞が行われますね
獅子が頭に噛みつくと「神様が付く」との語呂合わせで縁起が良いです
また体の渦巻き模様は、魔よけの意味もあります
今年も平穏無事に過ごせますように
 
お誕生日会《12月》#1
2024-12-24
12月生まれのお誕生日会を行いました
12月は5人のお友達がお誕生日でした
お誕生日おめでとうございます
 
お誕生日会 《12月》#2
2024-12-24
「コンコンクシャンの歌」を楽しんだり、アンパンマンの「クリスマスプレゼントはなあに❓」
のお話を楽しみました
 
食育相談日
2024-12-19
食育相談では、食に関する様々な相談を受けていますsmiley
「3回食でよく食べます
「牡蠣はいつごろから食べてもいいですか?」
「サツマイモが好きだけど、天ぷら以外の料理のレシピはどんなものがありますか?」
「一人で食べる練習しています」( ^ω^)・・・
それぞれの相談もあり、ざっくばらんの話もあり
何でも食べてくれたら嬉しいですね
 

子育て支援センター みすゞだより・イベントだより

子育て支援センター みすゞだより・イベントだより
 
子育て支援センターだより 7月
子育て支援センターだより 7月 ( 506KB )
 
イベントだより 7月
イベントだより 7月 ( 273KB )
<<社会福祉法人善隣会 みすゞ保育園>> 〒759-4106 山口県長門市仙崎1263-1 TEL:0837-26-1327 FAX:0837-26-0436