社会福祉法人善隣会 みすゞ保育園のホームページへようこそ!!
災害等について
健康について
センターの概要
行事カレンダー【きっずノート】へ
みすゞ・イベントだより【きっずノート】へ
求人情報
みすゞミニコンサート
みすゞさんの童謡
年間行事
クラス空き状況
給食について
施設のご案内
みすゞほいくえん園歌
公益的な取組(一時保育自主事業など)
地域のみなさまへ
苦情解決について
情報公開
個人情報保護方針
外務省 引揚援護局職員駐在
サイトポリシー
サイトマップ
社会福祉法人善隣会
みすゞ保育園
〒759-4106
山口県長門市仙崎1263-1
TEL:0837-26-1327
FAX:0837-26-0436
PDF形式ファイルをご覧いただくにはAdobe社のAdobe Readerが必要です。お持ちでない方はAdobe社サイトから最新のAdobeReader(無償)をダウンロードし、インストールしてください。
>
Adobe Readerのダウンロード
1
3
9
3
8
9
センターの概要
センターの概要
ホーム
>
子育て支援センターみすゞ
>
センターの概要
子育て支援センターについて
子育て支援センターについて
♪出会いのひろば♪
♪ふれあいのひろば♪
♪育ち合いのひろば♪
センターでは、子育て広場としてたくさんの人と出会い、交わる中で、
親も子もホッと出来る気持ちの良い居場所になっています。
親同士、子供同士の交流、また親子のふれあいの中で、
お互いに情報交換したり、仲間作りをして子育てを楽しみましょう。
一人ひとりを大切に、みんなで共に育ち合いながら、
ゆっくりのんびり子供の成長を一緒に見守っていきましょう。
センター保育指針
センター保育指針
◆楽しく子育てできますように、サポートします。
◆健やかに育つように、食育に力を入れています。
◆講師・ボランティアを招いて、地域交流をします。
支援センター(ひろば型)の概要
支援センター(ひろば型)の概要
【開所時間】
9時00分~12時00分/13時00分~15時00分(月~金)
【自由遊び】毎週月・水・木・金
センター内で、おもちゃ、絵本を自由に選んで、親子で楽しく遊びましょう。また、園庭解放もしていますので、保育園児と交流しながら遊具で遊びます。
★手に優しいヨーロッパ製、愛子さまご愛用の「なかよしライブラリー」の木製玩具を揃えています。
【みすゞクラブ】毎週火曜日
●すくすくサークル(サークル活動)●のびのびキッズ(サークル活動)
第1週
お話しを聞く会
第2週
身体測定・育児相談・おやつクッキング
第3週
楽しいおもちゃ作り
第4週
お誕生日会
【絵本の貸し出しコーナー】
親子で楽しめる乳幼児の絵本を揃えています。貸出期間は、1週間です。
【育児講座】
●保健師・歯科衛生士・栄養士による講座…定期的に開き、専門的に子育てを支援します。
●リフレッシュ講座…リトミック・アロマセラピストによるベビーマッサージ・ハーブスティック作り・骨盤体操・牛乳パックいす作り・どんぐり教室
子育て相談室
子育て相談室
●いつでも利用できる、相談窓口です。お気軽にご利用ください。
受付窓口電話番号:TEL.0837-26-1327
●受付曜日/開所日 ●受付時間/9時00分~16時00分(電話相談・面接相談)
▲ページトップへ戻る
|
ホーム
|
園のご案内
|
保育の内容
|
入園のご案内
|
子育て支援センターみすゞ
|
行事カレンダー【きっずノート】へ
|
みすゞ・イベントだより【きっずノート】へ
|
求人情報
|
みすゞミニコンサート
|
みすゞさんの童謡
|
年間行事
|
クラス空き状況
|
給食について
|
施設のご案内
|
みすゞほいくえん園歌
|
公益的な取組(一時保育自主事業など)
|
地域のみなさまへ
|
苦情解決について
|
情報公開
|
個人情報保護方針
|
外務省 引揚援護局職員駐在
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人善隣会 みすゞ保育園>> 〒759-4106 山口県長門市仙崎1263-1 TEL:0837-26-1327 FAX:0837-26-0436
Copyright © 社会福祉法人善隣会 みすゞ保育園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン